出典元:https://www.amazon.co.jp/dp/B07C53GGZL/cinema-notes-22
「ライフ」は2017年に公開されたSFパニック映画です。
主演は「ナイトクローラー」など多数の映画で活躍するジェイク・ギレンホール。
ヒロイン役に「ミッション:インポッシブル」シリーズで活躍するレベッカ・ファーガソン。
「デッドプール」で型破りなヒーローに扮したライアン・レイノルズも出演。日本人俳優の真田広之も出演するなど、キャスト陣が非常に豪華です。
監督はミステリー映画やスリラー映画を得意とするダニエル・エスピノーサ。
火星から国際宇宙ステーション(ISS)に持ち込まれた細胞。それが進化した怪物・カルビン。
カルビンとISSに勤務する六人の乗組員との戦いの末に待つ衝撃のラスト。
この記事ではそのラストのその後と合わせて、何故救命艇は反対へ飛んだのかをデイビッドが犠牲になる決断をした理由と合わせて考察します。
カルビンの生態
火星の怪物であるカルビン。一体どのような生物だったでしょうか。
物凄い耐久力
カルビンを考察するうえで何と言って目を引くのが、その耐久力です。
まだ小さな状態ですら、乗組員が何度も火で攻撃しても退治することができませんでした。
それどころか宇宙空間ですら、自由自在に活動することができる。強力な怪力を持ち、狭い所にも自在に潜り込める柔軟性。
どんな環境でも死ぬことのないカルビンは脅威の存在です。
進化する知能
もう一つのカルビンの特徴が、その高度な知能です。
高い知性を持ったISSの乗組員をあざ笑うかのように、彼らの裏をかき次々と襲ってくるカルビン。
カルビンがそれだけの知能を手に入れたのは、乗組員の体内に寄生してその頭脳を自分のものとしたことが考えられます。
それに比例するように、徐々に巨大化していくカルビンの身体。
生存本能の塊で、高い耐久力と知能を持った火星の悪魔。それがカルビンでした。
ライフのその後はどうなったか
ライフのその後はどうなったか。二通りのパターンが考えられます。
地球が滅亡するパターン
何をしても退治ることができないカルビン。唯一の弱点らしきものは、空気が無くなれば冬眠状態に入るというもの。
しかし、空気に溢れる地球ではそうした環境になることはまず考えられません。
また、カルビンのその特性を乗組員達が確信したのは襲われている最中でした。
カルビンのデータが地球に送られていれば、対策の方法も練れるかもしれません。
ですが、無限の生き物がいて餌に事欠かない地球では対策よりカルビンの進化が上回り生き物全てが滅亡する可能性が高いと考えられます。