出典元:https://www.amazon.co.jp/dp/B0086TJRZG/?tag=cinema-notes-22
「博士の愛した数式」は2006年1月21日に公開された、小川洋子原作の同名映画です。
寺尾聰・深津絵里・吉岡秀隆等の豪華キャストを携えた、数字とそれにまつわる周囲の人々の心の交流を描いた感動作となっています。
博士の心情を物語る数式の変化の考察や、博士が子供への愛情にこだわる理由、「時は流れず」の真意を徹底解説していきます!!
映画においての数字の役割
何よりも数字を愛してやまない博士。
映画の中で用いられる数字や、数字の公式は博士と周りの人々の距離を縮める効果的なものとして描かれていました。
二人の距離を縮めた友愛数
家政婦である杏子の誕生日「220」と博士の腕時計に刻まれている数字「284」この数字が今作品において始めのキーワードです。
この2つの数字が「友愛数」であった事で博士は杏子に親近感を抱くきっかけになりました。
220と284という数字が違う数字であったら、2人の距離や信頼関係はこれほどまでに縮まらなかったといえます。
友愛数という数字が2人の距離を最大限に縮める、そして「友達」という枠にはめ込んでくれた大切な数字となったのです。
ルートという存在
杏子の息子であるルートの存在もまた博士との距離を縮める大切な人物となりました。
子供好きな博士は、ルートの存在を何よりも大切にし、そして野球を教えたりと、ルートによって自分の視野を広めていきます。
杏子とルートも博士の存在に救われたと同時に博士も杏子とルートによって救われていくのです。
複雑怪奇で難解な数字という情報によってお互いを尊重し、互いの知らないものを発見していく事になります。
杏子が数字に興味を示すようになるように、博士もまた2人の生きている世界を知る事で未知だった世界を覗いていく事になるのです。
そして杏子だけでは知りえなかった世界を博士に見せてくれたのがルートという特別な存在といえます。
博士の心情を物語る数式の変化
映画が進行するにつれて博士の心情を表す数式にも変化が見られていきます。
不倫関係にあった博士と義理の姉のシーンでそれが顕著に表れていました。その謎を紐解いていきましょう。
博士が提示した最初の数式
博士が最初に義理の姉に送った手紙にはeiπ=-1という数式がありました。
この-1は不倫関係にあった義理の姉との間に産まれるはずだった子供の事を指しているのです。
そしてこの-1はそれだけでなく事故をきっかけに記憶が80分しか持たなくなってしまった博士、足を不自由にした義理の姉の事も表しています。
また、不倫をきっかけに失った周囲の信頼なども表しているのです。